世界を知り、自分を振り返る
11月18日(火)、知内小学校 中島教諭による道徳の授業が、3年生を対象に実施されました。これは、3年生にとっては2回目となる道徳の授業です。
中島教諭は、ご自身の豊富なご経験をもとに、生徒たちが「世界の文化や生活を知り」、それを通して「自分たちの生活や考え方を深く振り返る」ことができるよう導きました。
異文化に対する深い理解と受容は、生徒たちが自分たちの文化や価値観を客観的に見つめ直し、よりよい未来を創造していくための大きな原動力となります。 進路実現を間近に控えた3年生は、この貴重な学びの機会に真剣な姿勢で取り組み、内省を深めている様子でした。今回の授業で得た視点を、今後の学校生活や将来に活かしてくれることを期待しています。