6月30日(月)全学級でhyper -QUを実施いたしました。

hyper -QUとは、学校生活における生徒の満足感や意欲、学級集団の状態等を質問紙によって客観的、科学的に測定するものです。

もちろん、教員による授業や休み時間などの日常的な観察や面談による生徒理解が大切なのに変わりはありませんが、このアンケートから生徒や学級の状態の客観的・多面的な理解をし、今後の学級づくりや授業づくりを進めていきます。